キャンプ用品の自作欲が湧き出してくるぅ〜
2016年はキャンプを始めた年という事もあり、数十万ものキャンプ用品を買ってしまいました。 通勤の電車では毎日欲しいキャンプ用品を探してはポチっていたら、結構な数になりますよねぇ。 ただ、色々と物色をしていて自分の欲しい…
2016年はキャンプを始めた年という事もあり、数十万ものキャンプ用品を買ってしまいました。 通勤の電車では毎日欲しいキャンプ用品を探してはポチっていたら、結構な数になりますよねぇ。 ただ、色々と物色をしていて自分の欲しい…
11月にキャンプ用の手斧が欲しくなり、比較してから1ヶ月が経ちました。 キャンプ用の斧選び〜おすすめ品〜購入まで 斧を使うほどの薪に出会えず、斧自体を使う機会が無かったのでレビューが遅くなってしまいましたが、先日の椿荘で…
キャンパーの中では道志村はかなり有名なキャンプ場の聖地的な場所だと思いますが、今まで一度も行った事がありませんでした。 何となく遠いイメージがあったのか、ファミリー向けの観光地が近くに無いからなのか、今回もファミリーでは…
奥さんと子供達が起きてくる前に、焚火に火を付け、火力が安定してくるまでの間に、コーヒーミルでコーヒー豆を挽き、お湯が分けたら、子どもたちを起こす。 奥さんは入れたての温かいコーヒーで、目を覚ます。 こんな事が自分のキャン…
子供が大きくなってきたからそろそろキャンプにでも行くか。 なんて話しをわが家でも数年前にした事があります。 その当時は長女が3歳(幼稚園入園)になったばかりで、ママは次女を授かっていました。 当然シーズンは、秋前頃の過ご…
巾着田は自宅から40分程の距離にあるため、埼玉に住んでから年に1,2回は訪れる場所でした。 何度も行っている場所ですが、キャンプをするようになって、はじめて巾着田でもテントを張れる事を知りました。 ブログなどの情報による…
キャンプに使うベットのコットは、デコボコしたフィールドでも快眠ができるキャンプ用品として販売されています。 ファミリーキャンプで最初に揃えるべきギアでは無いと思いますし、人数分揃えるとかなりの出費と積載量になるので、今ま…
先日購入したコールマンのガソリン式バーナー「スポーツスターⅡ」ですが、なんとも言えない安定感にしっくりきていません。 購入したばかりなので、使用は全開開封した時のみです。 写真を見るとわかるように、五徳よりもジェネレータ…
テントを購入した場合、インナーマットとグランドシートを別に用意する必要がありますが、グランドシートに限って言えば ・結露の防止 ・テント底面の傷つき防止 の2点が主な機能となります。 テントにインナーマットとグランドシー…
コットン素材のテントやタープでは無い場合、その下で焚き火をすると、火の粉が飛んでタープに穴が空いてしまったりします。 わが家で使用しているテントはロゴスの2ルーム”neosPANELスクリーンドゥーブルXL”、タープはス…
先日、軽井沢スウィートグラスに行った時の事です。 新たに購入したキャンプ用品や予約したサイトが電源サイトだったので、電気ストーブを持っていった事もあり、車の積載量は過去最大となりました。 自宅から出発して気がついたんです…
毎週キャンプに出かけてるのに、どんどんとキャンプ用品が増え続けてリビングがAmazonのダンボール箱で埋め尽くされそうになっているボクです。 焚き火テーブルの比較記事を書いてから少し間が空いてしまいましたが、商品が到着し…
もらいもののかなり古いガスバーナーの交換ガスが購入できない為、新たにホワイトガソリン燃料での使用が可能なコールマンのスポーツスターⅡを購入しました。 関連:キャンプ用シングルバーナー買い替え!ガソリストーブの比較 開封の…
2016年にキャンプを始める前、恐らく2013年頃にダッチオーブンを購入し、年に数回はピザやブロックに肉の蒸し焼きなどをしてきましたが、どうしても鍋料理になると、鉄臭さがきつく、色の薄い料理を作ろうものなら、真っ黒な汁物…
ようやく行ってきました!関東で人気No1では無いかと思われる高規格キャンプ場『軽井沢スウィートグラス』。 12月3日(土)〜4日(日)の一泊でしたが、ファミリーキャンプには非常に最適。 ただし、ソロとかワイルドキャンプが…
先日、軽井沢スウィートグラスに行った時、夜中の気温はマイナス6度まで冷え込みました。 朝7:30の気温でもマイナス2度です。 12月上旬にも関わらずこの気温は予想していなかったものの、予約をした時に電源付きサイトだと分か…
キャンプの朝って、チェックアウトの時間を気にしたりしながら手早く朝食を済ませたいのは自分だけでは無いと思います。 せっかくの朝ですから、のんびりとコーヒーを飲みながら、朝から焚火を眺めちゃったりしちゃいますよね^^: 気…
約3年前(2013年)に車を買い替えた事もあり、冬に入る前にスタッドレスの準備をしておこうと、色々物色している時にかなり安いタイヤ(215/60/16は1本3990円)を発見してしまいました。 購入から、約3年(3シーズ…
11月に入ると、早くもキャンプ場によっては、テントから煙突を突き出しモクモクと煙を登らせる光景を見る事ができます。 このページを見ている方は、冬キャンプの暖のとり方に、薪ストーブや石油ストーブを検討されている方かと思いま…
11月23日の祝日、2連休だったらキャンプに行ってましたが、1日だったので近所にアウトドアショップが無いかと探した処、東京都昭島市にアウトドア専門のショッピングタウン『アヴィレッジ』があることが分かり、早速行ってきました…
キャンプを始めた時は(まだ2ヶ月しか経って無く5回も行きましたが)、初期費用を抑えたいので、あるものはそのまま利用してきましたが、5回程キャンプにいくと、これのキャンプ道具はこうなっていた方が使いやすい。などと玄人的な考…
バーナーなどのアウトドアギアを持っていないわが家にとって、キャンプサイトで焚き火台は家のコンロであり、暖房器具であり、癒やしグッズであります。 そんな焚き火台がもっとも忙しくなるのが、夕食の準備時。 お肉を焼いたり、煮込…
みなさんは、キャンプの時の食事って何を食べていますか? キャンプでのド定番と言えば、 アヒージョやBBQ、カレーなどがありますが、わが家では最近、燻製にハマっています。 初めて燻製をしたのは、ダッチオーブンでの熱燻(ねっ…
わが家では、実家の倉庫に眠っていたホーローの食器セットをキャンプで使っています。 ケトル、鍋、皿、マグカップと全部が揃っていて統一感がありますが、冬キャンプ(外気温10度以下)だと、温かいコーヒーを入れても5分も立たない…
先日、ユニフレーム焚き火台のレビューを書きましたが、お恥ずかしい事にこの時まで、設置方法が間違っておりました! 逆に間違った設置方法だったのにあの安定感は素晴らしいですし、そのおかげで新たな使い方を発見したかも?です。 …
キャンプで使用する燃料は、ガス、ガソリン、灯油、電池などが主流となっていますが、その中でも燃料費のランニングコストが安く抑えられるガソリン(ホワイトガソリン)は、ランタンやバーナーなどに使う事ができ、気温が低い時や高度の…
現在わが家で使っているバーナーは、↑のようなやつです。 静川精器という会社のシングルバーナー『プレッティ』。アウトドアショップではまず見かけることの無い一品。 このバーナーは、わが家がキャンプを始めたと話した時、ママのお…
スノーピーク製レクタタープ『HDタープ “シールド”・レクタL』を購入した時に、ペグ(エリッゼステーク)も一緒に購入しておきました。 タープ自体がテントと違って、ポールを立てた事で自立せず、ガイロ…
ファミリーキャンプをしていると、キャンプが子供の教育に良いという理論をどこかで目にする事があります。 自然の中で、普段の生活とは違い、不自由なので考えながら行動したり、料理やテントの設営など複数人で強力するのがキャンプ。…
LEDランタンのように電池を入れてボタンを押すだけで明かりがつく照明器具は便利ですが、キャンプ初心者のイメージとしてはちょっとワイルドさに欠けます(笑) 手軽に使えるLEDランタン以外には、ガス缶を使うもの、ガソリン、灯…