ファミリーキャンプは幼児教育では得られないHQを鍛えられる

ファミリーキャンプ

ファミリーキャンプをしていると、キャンプが子供の教育に良いという理論をどこかで目にする事があります。
自然の中で、普段の生活とは違い、不自由なので考えながら行動したり、料理やテントの設営など複数人で強力するのがキャンプ。
なんとなく、教育には良いだろうというイメージはありましたが、アウトドアショップに行った時、タレントの尾木ママが表紙に出ている無料冊子を読み、これは意識的に実践したいと思ったのでシェアしたいと思います。

IQでは無くキャンプでは”HQ”が鍛えられる!?

HQとは

HQとは聞き慣れない言葉ですが、脳科学者の澤口俊之氏により提唱された理論で『人間性知能』の事を言います。
人間性知能(HQ)とは【目的・夢に向かって社会の中で行動する力】。

・入社時より2年後の方がHQは高まる
・HQは基本上がらない
・HQが高い人ほど高度な職に就いている

一流大学→一流企業→ドロップアウトしてニート化する若者(12%@厚労省2012年 30~40%@澤口)
こうなってしまうのは、HQが低いということ
参照元:澤口俊之先生の講演会

五感を使うキャンプでHQが高まる?

尾木ママ家族キャンプのすごい力
尾木ママの説によると、HQを鍛える為には、8つの原体験をさせる事が良いとの事。8つの原体験とは
動物の体験、ゼロの体験、火の体験、草の体験、木の体験、石の体験、水の体験、土の体験があるそうで、すべてキャンプで体験できる事らしいのです。
参照元:尾木ママが語る、家族キャンプの“すごい力”

仕事で結果を出す人の共通点

自分も人材育成などに関わったりするので、一般的にできる人とそうでは無い人の差とかを常に考えていますが、仕事ができる人は基本的に、
自分自身で中長期的な目標設定をする事ができ、その目標を細分化させ、工夫しながら諦めず取り組める人
だと思っています。

これはコミュニケーション力や、学力とはまた別の項目で、大学などによっては就職活動シーズンに入ると行う、資質検査(SPI)などの指標にも使われているのものでは無いかと思います。

どれだけ学力があっても続ける力が無ければ結果を出す事が出来ませんし、他社から目標を与えられても、途中でぶつかる壁を突破しようとしなければ、同じ結果を出す事ができません。
要は子供と同じです。

子供はダダをこねる事で、物事を自分の都合の良い方向に持っていこうとしますし、我慢ができません。
この部分が鍛えられないまま、または成長が少ない場合HQが低い大人となるのだと思います。

HQが低い事で、我慢が出来ず切れる人になったり、逆にウツ状態になったりもするようです。

ファミリーキャンプの教育的要素

公園に遊びに行ったり、旅館に泊まるのとは違い、大きな自然の中で泊まるのがキャンプです。
1泊2日安全に楽しく過ごす為には、自分たちの家(テント)を立てなければなりません。

普段から、家があるのが当たり前の子供にとって、この木と木の間が今回の家だよ!と教えても、キョトンとしますよね?
そこに、パパママが力を合わせテントを立てると、立派な基地の出来あがりです。
何も無い所から、家が出来た。
こんな事を見せてあげるだけでも、自分たちの可能性を広げてあげる事ができるんだと思います。

また、遊んでばっかりだと、ご飯を食べる事ができません。
いつもは、自分たちが遊んでる間にママが料理を作ってくれて「出来たよ〜!」と声をかけてくれる。
でもファミリーキャンプはみんなで協力してみんなで楽しむものです。わが家では、まだ3歳の娘にもキャンプの時だけは包丁を持たせて一緒に料理を作ります。
どうしても家のキッチンだと、子供の高さに合いませんから、危ないですが、キャンプだと小さいテーブルが子供には最適なキッチンになります。もちろん子供用の包丁を渡すので、万が一の時も多少の切り傷程度で済むような配慮はします。

そして、テレビもパソコンも無く、ランタンの明かりのみの食卓で、夜風を浴びながら、会話と食事を楽しむ。
子供の人間性が育まれるイメージは十分にできるはず。

夜になれば、都会では見る事のできない満点の星空を見る事もできます。
そんな星空を見て、うちの子は
「プラネタリュウムみたい!」
って言ってましたけど、それ逆だよね(笑)

でも、キャンプに行かなければ、『満点の星空はプラネタリウムの中』って思っていた事でしょう。

食事が終わったら、家族みんなで焚き火を囲みます。
やっぱり、この時も子供にも薪をくべさせたり、火をいじる許可を出します。
普段なら、絶対にさせないような事も、キャンプの時は特別(親は口出しをしない変わりにいつも以上に危険が無いか、神経を使いますが(笑))

夜21時頃には、遊び疲れた子供達と一緒に就寝。
普段、帰りが遅いパパもこの時は娘達と寝れるので幸せの時。

こういった、キャンプでは普通に行われている事を体験する事そのものが、子供にとっては心を育む大切な教育になっているんだと思います。
そして、家族で行う事で、家族の絆も深まりますし♪