テーブルランタンを探してみた〜ハリケーンランタン購入まで

ノクターン

わが家では、コールマン286Aツーマントルランタンの2つを使っています。テント内ではLEDランタンではおなじみジェントス

10月からキャンプをはじめたので、今まで虫に悩む事がありませんでした。
5月に本栖湖キャンプ場へ行った時、はじめて、夕食の時虫が多い状況に遭遇。その理由は
・暖かくなってきたから。
・ランタンが食卓の近くにあったから
だと推測できました。

夜集まってくる虫達は、明るい光に集まる習性がありますので、ランタンには虫達がむらがってきます。
これまでは寒い季節だったので、テーブルのそばに2台のランタンを置いて置けましたが、温かい季節は少し話した位置におかなければならない様子。
キャンプ。なかなか奥が深いです(笑)

そうなると、自然と手元がみえずらくなってくるので、テーブルランタンが欲しくなりました。

テーブルランタン比較

ルミエールランタン

ルミエールランタン
ガラスの形が、どこか懐かしく落ち着く面持ちがあり、ついポチってしまいそうになりました。
その理由は4100円という安さ。
ただ、わが家の燃料はホワイトガソリンに統一してるので、今回は見送ります。

Amazon

スノーピークノクターン

ノクターンノクターンもルミエールと同様にガスという部分で、検討からは外れてしまったのですが、スノーピーク製品なのに安価な点と、スリムで可愛らしい!
これなら今企画している、バイクでのソロキャンプ用としてありかな。

Amazon

ハリケーンランタン

ハリケーンランタンレトロといえばこのフォルム!
燃料は灯油なので、ゆらゆらと揺らめく炎がテーブルランタンにはピッタリです。
灯油なら、冬にストーブを持っていくので。。。

夏はどうするオレ!!

Amazon

テーブルランタン比較のまとめ

今回、かなり探しましたが欲しいものがこの3つしか見つかりませんでした。
なんと言ってもほとんどがLEDランタンで、ホワイトガソリンが使える小さいランタンは無し!!

かと言って、せっかく白灯油に統一したのに、ガスランタンを買うのも何となく気が引けます。
という消去法の結果、ハリケーンランタンの1択となり、ポチりました。

ハリケーンランタン

ハリケーンランタン
今回購入したのは、デイツ社のハリケーンランタン
燃料は灯油の為、一番コスパが高いランタンです。
カラーは黒金。使うほどにアンティーク感が出てきそう。

ハリケーンランタンは、中に結構長い芯が入っていて、最初にカットしてあげる必用があります。
このカットの形で、炎の形が変わるらしい。
芯カット

こんな感じ↓に三角にならない様にカットしました。

点火状態を撮影し忘れましたが、イメージ通りやさしい雰囲気をかもし出してくれました。

注意

普通のガソリンランタンの様に、ランタンに灯油を入れた状態で持ち運ぶと100%こぼれます。
僕も初回使用時にやってしまいました。
一応、漏れる事は知っていたので、ビニール袋を二重にし、残った灯油を入れたまま運搬した所、中の灯油が全部漏れた。
↑逆に凄いです。ランタンには数滴の灯油しか残りませんでした。

給油用のフタについているパッキンが固く、パッキンとしての役割をしていませんので、今度交換して様子を見てみようと思います。
現状、ランタンと別に、灯油を持っていく必用があるので、バイクキャンプなどには向かないと思いますが、積載量に余裕があれば、ガスやガソリンランタンでは味わえない、この雰囲気は非常におすすめです。

コメント欄

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください